スポンサーリンク

【フィリピンの食事事情】これだけは食べておきたいフィリピンの食べ物

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
フィリピンの食べ物フィリピンの生活
スポンサーリンク

ブログ村バナー

ども!でびきんです。

フィリピン移住や留学をしたいと思っていても、その場所で生きて行く上で一番重要になるのは『食』では無いでしょうか?

どんなに良い場所でも、食べ物がマズかったら移住するのも嫌!留学するのも嫌!と言う事になってしまいかねませんよね。

フィリピンには日本に居た時には食べる事はもちろん知る事さえ出来なかったフルーツや食べ物が沢山あります。
今日はフィリピン移住3年目の私がフィリピンに来たらこれだけは喰っとけ!と言う変な食べ物や見た目がグロイけど美味しいオススメの食べ物を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

フィリピン料理ってどんなもの?

フィリピンの料理ってひとことで言うと『雑』『口に入れば何でも良い!』と言うのが私が初めてフィリピンに来た時に思った感想です。

それは今も変わっていませんし、今後もその感想が変わりそうにもありません

しかし、フィリピンに移住して生活して行く上で『食』非常に重要な事です。
日本人の口に合うの?美味しい食べ物あるの?と言うのは非常に気になる所です。

東南アジア諸国の食べ物と言われるとまず最初に思い浮かぶのが『パクチー』ですよね。
正直、私も台湾に行った時はパクチーオンパレードで殆ど何を食べてもパクチーが大量に入っていて、もうパクチーの癖が強過ぎて何を食べてもパクチーの味しかしません!

中国でも地方に寄っては『パクチーばっかりじゃん!』と言うような事になってますし『パクチーしかねぇのかよ!』と思わせる程、アジア諸国ではパクチーが主流なのです。

安心して下さい。フィリピンではパクチーが入るような料理は少ないんです。

フィリピンで代表的な料理

フィリピンを代表する料理

フィリピンを代表する料理と言えばやっぱりレチョン(丸焼き)です。

そう!つまり豚の丸焼きです。下処理は内臓を取ってレモングラスを大量に詰めて丸ごと焼くだけと言う非常にシンプルな料理ですが、豚の皮の部分がとってもパリパリして美味しいんです。

レチョンとは、『丸焼き』を意味する言葉で豚はビサヤ語でBaboi(バボイ)と言います。

フィリピンのレチョン(Lechon)はバボイとマノック(Manok)の2種類が最も主流です。

フィリピン料理レチョン

Manokとは見ての通り、チキン肉の事をManokと言います。

私は手軽でとても美味しいManok(マノック)の方が好きですが、フィリピンでは豚の丸焼きがお祝いの時に食べられると言う事で、その見た目の豪華さからも、豚の丸焼きの方が良いようです。

レチョン(丸焼き)の価格

レチョンマノック、チキンの丸焼きは大きさによって若干の差はありますが、フィリピン全土で大体日本円で280円~350円程度です。非常に安いですね。

レチョンバボイ(豚の丸焼き)も子豚~大きな豚まで幅広く大きさがありますが20人程度のバーティー用だと子豚の丸焼き程度で十分な量があります。

価格は大よそ子豚で1万2000円~大きな豚になると3万円ぐらいと値段の幅が広くなります

ちなみに豚も鳥も日本のようにブランド豚やブランド鶏は存在していないようですから、うまーいチキンが喰いたい!となってもどこで買っても同じ鳥と言う事になってしまいます。

そもそもフィリピン人からしたら、鶏はトリ、豚はブタ以上でも以下でも無いと言う認識です。

これだけは食べておきたいフィリピン料理3選

フィリピン料理シシグ

これは私がフィリピンに来て唯一うまい!食べれる!と思ったフィリピン料理シシグです。

ポークシシグとシーフードシシグ、チキンと色々種類はありますが、おすすめはポークシシグです。

味としては、シリン(フィリピン唐辛子)が入っていてスパイシーホットな味わいと卵との相性がマッチしています。豚ナンコツの小さいのが含まれておりコリコリとした食感も最高です!

店に寄ってはナンコツが入って居ないシシグが出てくる事がありますが、そんな店のシシグは美味しく無い店のシシグだと思った方が良いです。

シシグの味の醍醐味はチョイ辛で軟骨コリコリ食感で、真ん中に目玉焼きが乗っかってるのが真のシシグだと考えて下さい。

おすすめしたいフィリピン版ラーメンのマミ

フィリピン料理マミ
引用:LasangRecipes

簡単に言うと、めーーーちゃくちゃしょぼい醤油ラーメンと思って下さい(笑

たまに良い店で食べると麺が美味しい時もありますが、基本的にはパサパサのしょぼい麺の店が多いです。

意外とイケルスープが最高で何気にハズレない定番メニューの一つだと思います。
フィリピンは注文してから30分は余裕で待たされる店ですが、大抵のマミを出すお店ではお碗に既に麺と具材が用意されており、注文するとお湯を注いで『はい!どうぞ!』と言う店が多い超B級グルメなのです。

しかし、あなどるなかれ、スープが何気に美味しかったりビーフの出汁が効いててうまい店があったりとお店によってスープの味が本当に違うから面白い所でもあります。

マミを食べるなら、チキンよりはビーフスープの方が私は美味い!と思いますので是非ビーフマミを試してみてください。

マミとロミは全然違う食べ物

フィリピン料理ロミ

麺類を紹介しちゃったので、ロミも紹介しておきます。

上記の写真がロミです。何が違うかと言うと大きさが違います。
ロミは頼むと大体3人前~5人前ぐらいの量が出てくるのに対し、マミは1人前が基本です。

スープはマミはラーメンスープみたいなものですが、ロミはあんかけスープです

あんかけスープは非常に美味しいのですが、店に寄っては塩辛い時がありますし、大量に出てくるので失敗した時のダメージはよりデカクなります(笑

フィリピン人の店員は例によってテキトーなので、マミある?って聞くと置いて無い場合はロミがあるよ?とオススメしてきますが、あーじゃぁロミ頂戴~♪なんて言ってしまうと1人で食べるのにバカでかいロミを平気な顔して出して来る店員が居ますから注意して下さい。

パンシットの意味は麺類

豆知識的な事になりますが、パンシットと言うのは麺類と言う意味ですから、パンシット食べたいと言うとスパゲティ風の物から、春雨系などのスープ無しの料理を進められる事が多く、フィリピンではあまりスープ系の麺はメジャーでは無いようですから、スープ系の麺類が食べたい時はマミかロミを指名して注文しなければダメです。

実は私がフィリピンに移住開始した当初よくしてた間違いで、パンシットパンシットと言って注文していたのですが、一向にスープ系麺類が出てこない事にイライラした覚えがあります(笑

フィリピン料理キニラウ

Kinilaw(キニラウ)と言う料理です。すっぱいです。

日本で言う『きゅうりの酢の物』と思って差し支えないぐらいそっくりの味ですが、意外と美味しいです。
生のマグロ(もしくは湯通し)ときゅうりがメイン食材として入っており、紫玉ねぎのスライスの辛味がマッチしてます。

私は酸っぱい物があまり好きではありませんが、店に寄って全然違う味が楽しめるのが好きで、キニラウが置いてる店を見つけると、結構な頻度で注文してしまいます。

店に寄っては更に、臭味消しとしてしょうがおろしが乗ってる事があります

その他料理系としては、Bulalo(ボラロ)とかSinigang(シニガン)と言うスープが美味しいです。
酸味が効いたスープはシニガンで、ボラロは牛骨スープです。

フィリピンで食べたいフルーツ5選

フィリピンの極上フルーツ

料理を紹介したのでお次はフルーツを紹介したいと思います。

さすが南国ですね!フィリピンでは見た事も無いフルーツが沢山あります!

 

さすなん!!!(さすが南国の意

 

もちろん一番オススメしたいのはマンゴーです!
日本に居た頃はあまり果物買ってきて食べる習慣も無かったですけど、フィリピンではそこら中で南国フルーツが売られているので、買い物のついでにちょっと買ったりと言う事も多いです。

値段も日本より断然安い値段で、フィリピンでは1キロ単位の量り売りがメジャーとなっています。

フィリピンで売られているマンゴーは大きく分けて3種類です。

グリーンマンゴー、イエローマンゴー、アップルマンゴーです。

何か戦隊物のごレンジャーみたいに言いましたが(笑

フィリピンで売られているマンゴーの種類

グリーンマンゴーは酸っぱいのでそのまま食べれません。

主にスライスしてサラダに使う事が多いようです。

イエローマンゴーは果肉たっぷりでジューシーでとても美味しいです。

アップルマンゴーは高級スーパーで見かける程度でフルーツの屋台などではあまり売られていません。
アップルマンゴーはフィリピンでも高級フルーツになっているようです。

フィリピンのフルーツ販売の屋台

ちなみに今日はバナナ6本、マンゴー(大)2個買って135円でした。

フィリピンはフルーツが安い
100ペソ(200円)渡してお釣りは、あなたがキャンディーでも買ってねって言ったら

お姉さんが、キャンディー買うには多過ぎるわよー(>´ω`< )ニッコリ

って言ってました(笑

フルーツの王様ドリアン

そして南国フルーツと言えばフルーツの王様ドリアンです。

私は嫌いなのですが、好きな人は大好きなので、未体験の人は一度は口にして見て欲しいなと思う程度です。
是非!とまでは言いませんが、思った程臭いもキツクないですから、騙されたと思って食べてみて下さい。

恐らく今まで食べたどんなフルーツとも違う味がします。

食感はバターとかアボカドと同じ食感です(私はこの食感が嫌い)
ベターっとしていて、甘い味とほのかなドリアンの香りが口の中いっぱいに広がります。
成熟してるドリアン程に臭いがキツクなり、若いドリアンはそんなに臭いも無いので食べやすいです。

フィリピンで食べておきたいフルーツ

ランブータンです。わりと好きなんですが、このランブータンのヒゲがキモくてあまり触りたくないんです(笑

フィリピンで売ってるランブータンの大半は種は入っていないと思います。

味は・・・・ライチです。
ライチの味をちょっと薄くした味わいでさっぱりしていて美味しいです。
中国のライチ程ジューシーさは無いと私は思います。

ランサ 南国フルーツ

そしてこちらがランサです。フィリピンの屋台でも毎日見かける程メジャーなフルーツです。
中身は透明感のある白い実です。

Lanzones

皮を剥くとこんな風にマスカットのような見た目の実が入っています。
英語ではLanzonesと言うそうですが発音は『ランサ』だそうです。

売ってるのを良く見かけますが、なんか買う気になれないので買った事がありません(笑
ごめんなさい。でも珍しいフルーツなので一度チャレンジしてみて下さい。(説得力ゼロ

フィリピンのフルーツ

これはみなさんも知っているかと思いますが、私のイチオシフルーツのマンゴスチンです。
フルーツの女王様!と言われる程では無いのですが(笑

これもライチの味に良く似ています。
食べ方にコツがあって、まずは頭の葉っぱを取って、手でムニッと握りつぶすように力を入れるとマンゴスチンが裂けるので、裂け目を利用して割って食べる感じです。

手でマンゴスチンを割りまくっていると手に色が付いて紫色になってしまいます(笑

染粉としても使えるんじゃないか?ってぐらい色素の強いフルーツです。

そしてコイツが意外にもジューシーで美味しいんです。

まとめ

フィリピンは日本人からすると、本当に見た事ないフルーツばっかりで、『え?これ本当にフルーツなの?』って言うような物まで、実際食べてみると凄くジューシーで美味しい!みたいなものもあるのですが、売られている現場が意外とグロかったりする場合があるので尻ごみしてしまいがちですが、せっかくフィリピンに滞在される機会があるのなら、絶対チャレンジしてみた方が良いです。

あと、オススメの食べ物ではありませんが、少々グロイですが美味しい食べ物があります。
グロイのを見たくない人は絶対に以下にはスクロールしないで下さい。

フィリピンでは、風邪薬とか滋養強壮として用いられており、これまたフィリピンに住んでいると至る所で売られており、非常にメジャーな食べ物です。

離脱はこちらから~
オススメ記事: 【2018年完全保存版】フィリピンの治安
オススメ記事: フィリピンの彼女にフラれちゃった話【彼女の写真付き】
オススメ記事: フィリピンで病気や事故した時どうするのフィリピンの保険事情

 

 

 

そして番外編のお約束の少々グロイがうまい食べ物は・・・・

 

・・・・・

 

・・・・・・

 

心の準備は良いですか?

 

見なきゃ良かったと言う苦情は受け付けませんが良いですか?

 

フィリピンの食べ物

フィリピンを語る上で絶対欠かせない食べ物は【バロット】です!
アヒルの有精卵で孵化直前の卵で、8日~25日まで卵に日付が書かれており、お客さんは好きな日数を選んで食べる事が出来ます。

日付が古くなればなるほど、身が固いので初めてチャレンジする人は8日物から食べてみると良いと思います。
意外とゆで卵の白身が固い奴って感じで食べてみれば全然普通の味でした。

コメント

トップへ戻る